バンコクで応接ソファの貼り替え・スポンジ修理を業者に依頼した体験談29/05/2017バンコク在住のご家庭で、地元業者に依頼して応接ソファセットの布貼り替えとスポンジ修復を行った方に感想・体験談をお寄せ頂きましたので、ご紹介します。 (写真などは依頼主様のご了承を得て掲載しております。)<内容>ソファの布の貼り替え・クリーニ...
プロンポンの奥・本格パティシェのカフェ「パティスリー ロージー」11/05/2025バンコクには近年、おいしいケーキのあるカフェが増えてきました。ホテル併設のカフェでアフタヌーンティーを楽しむという人もいます。何かの記念日やお世話になった人に洋菓子をプレゼントしたくて、とても見た目がきれいでおいしいケーキを探しているという...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 シーロムから近い1000バーツ以下で泊まれる安いホテル(ホステル以外)バンコクのシーロム近辺には数多くのホテルがあります。2024年10月からリニューアルオープンするデュシタニ・バンコクを始めとした老舗高級ホテルや日本資本ホテル、ビジネスホテルや安価な素泊まりホテルまで様々です。シーロムエリア付近で格安でなおかつ最低限...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 バンコク2023年クリスマス・イルミネーションの場所とイベント例年、バンコクではクリスマスから新年にかけて華やかなイルミネーションを楽しむことができます。2023年のおもなクリスマスのイルミネーションとイベント会場についてみてみましょう。セントラルワールドにはピカチュー登場サイアムにある「セントラルワールドプラ...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 日本からタイ訪問者46倍に・2022年下半期入国状況展望タイは2022年7月よりコロナ感染防止の規制による入国条件を大幅に緩和しました。このこと、日本からタイへの入国者数が、2022年7月は、昨年比で46倍超となりました。日本からタイへの訪問者の数の推移日本からタイへの訪問者の数の推移は以下の通りです。2...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 バンコク便利&観光名所・コロナ後の変化ビフォー&アフターマップ2022年7月からタイへの入国制限がほぼ廃止され、出張者や観光客が日に日に増えているタイ・バンコクですが、コロナの約2年間の間に、様々な観光・便利スポットがリニューアルされています。そんな、おおきく変わったバンコクの名所のビフォー・アフターをまとめて...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 タイ観光の最新ニュース・入国税・入国カード・ホテル外国人料金検討新型コロナウィルスの感染予防規制が緩和され、タイランドパス制度が廃止されて入国方法がコロナ以前とほぼ変わらなくなったタイですが、こうした海外からタイを訪れる観光客を巡って、さらにいろいろな動きがあります。タイ観光をめぐる、入国税や入国カード、外国人料...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 タイランドパス申請方法と見本・タイ入国手続き最新情報2022年5月2022年5月よりタイへの入国について規制が緩和されています。日本からタイへ久しぶりに海外旅行をしてみようと考える人も増えているようです。しかし、タイへ入国するためには、「タイランドパス」のシステムを通じての事前申請が必要です。「タイランドパス」とは...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 日本からタイへ入国の際に必要な主なコロナ保険の価格一覧と加入方法2022年4月現在、観光やビジネスなどでタイへ入国する際の規制が以前に比べてかなり緩和されてきています。しかし、必要な条件はまだいくつかあって、そのうちのひとつが、新型コロナウィルス(Covid-19)の治療保険に加入していることです。タイへの入国に...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 シーロムの近くにサトーン運河公園が新オープン・夜景もきれいな水辺シーロムの隣のサトーン地区にあるチョンノンシー運河の上に新しく水上公園が建設中ですが、12月25日に一部が完成して開園となりました。バンコクの新しい散策のスポット、サトーンの運河公園の様子についてお伝えします。シーロムからも徒歩圏・サトーンの運河公園...