バンコクで応接ソファの貼り替え・スポンジ修理を業者に依頼した体験談29/05/2017バンコク在住のご家庭で、地元業者に依頼して応接ソファセットの布貼り替えとスポンジ修復を行った方に感想・体験談をお寄せ頂きましたので、ご紹介します。 (写真などは依頼主様のご了承を得て掲載しております。)<内容>ソファの布の貼り替え・クリーニ...
エカマイ懐かしお笑いスナック「アイーン」・コロナに負けない秘訣とは27/11/2020タイ・バンコクで、コロナのなか多くの店が営業規模を縮小している大逆風をものともせず、昭和の懐かしいドリフターズのギャグをテーマにしたおもしろいカラオケスナックがオープンして人気を集めていると、現地在住の日本人の間で口コミ話題が広がっています...
タニヤ仕事パッポン生活日記タイのコロナ対策規制緩和の動き・ビジネス目的の入国者の状況と今後新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大を抑えるための規制が続くタイですが、制限されている外国人観光客のタイへの入国が少しずつ緩和の動きが見えてきています。今後の流れについて、関係当局の発表や現地の様子をお伝えします。ビジネス目的でタイ入国を...
タニヤ仕事パッポン生活日記タイのコロナ規制緩和は?スペシャルツーリストビザとは・現地の様子タイでは新型コロナウィルス(COVID-19)の感染対策による規制の緩和に向けて、少しずつではありますが進んでいます。2020年9月~10月期の規制などの公式発表と、タイ・バンコクの街の様子について現地の様子をお伝えします。観光客受け入れの準備へタイ...
タニヤ仕事パッポン生活日記タイ入国規制はいつ緩和?バンコク空港再開は・東南アジア周辺国状況新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大を抑える、タイの非常事態宣言やそれに伴う規制は、これからどうなるのでしょうか。タイへの旅客便の入国制限は、いつ緩和されていくのでしょうか。今後の動向を予想するうえで参考になるタイ周辺国の情報をおさえつつ...
タニヤ仕事パッポン生活日記タイのデリバリー弁当の容器は危険!?電子レンジ不可の容器について新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大対策で、タイでも一時期、飲食店がデリバリー限定での営業となっていました。2020年6月以降は飲食店の店舗の通常営業が再開していますが、その時期の名残で、いまでも持ち帰り弁当や、LINEマンやフードパンダ...
タイタニヤ観光・夜遊び情報 タイのカラオケやゴーゴーバーコロナ規制解除し再開へ・新制限内容はタイへの新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大対策での閉鎖命令が全事業で7月1日から全面解除となることが発表されました。これに伴い、エンターテイメント施設も再開が許可となり、夜の繁華街のパブやカラオケ、バーなども7月1日から営業再開となりま...
タニヤ仕事パッポン生活日記タイのコロナ非常事態宣言は終了か延長を28日に決定・最新状況まとめタイでは新型コロナウイルス感染対策として非常事態宣言が3月26日に出されました。その期限は4月30日となります。その後、非常事態宣言は延長するのか、外出制限や商業施設などの休業指示は解除となるのでしょうか。タイの感染者数は減少傾向まず、タイでの新型コ...
タニヤ仕事パッポン生活日記タイコロナ規制・国際線乗り入れ停止は延期・夜間外出禁止令は緩和へタイでの新型コロナウィルス感染拡大対策は、3月26日からの非常事態宣言発動、4月3日からの夜間(22時から翌4時)外出禁止令、という厳しい規制が1か月近く続いてきました。こうしたなか、4月中旬に至り、感染者数が減り始めているという報道があります。本格...
タイビザラン・海外観光情報コロナで旅客便タイ入国禁止!各航空会社の直行便復活予定(16日更新)タイ民間航空局(CAAT)は、新型コロナウィルス感染対策として、タイへ入国する旅客便の運航禁止措置を、当初の4月4日~6日の期間を4月18日まで延長(4月30日まで再延長・4月16日更新情報)することを発表しました。これにより、タイへの入国は少なくと...