バンコクで応接ソファの貼り替え・スポンジ修理を業者に依頼した体験談バンコククラブ29/05/2017バンコク在住のご家庭で、応接ソファセットの布貼り替えとスポンジ修復についてご相談を頂きました。バンコククラブでご希望を伺い、ソファ修理業者を手配して納品を行いました。依頼主様から感想・体験談をお寄せ頂きましたので、ご紹介します。 (写真など...
【2019年2月~】ラオスでのタイ観光ビザ申請が予約制に・取得方法図説バンコククラブ17/02/20192019年2月から、タイの各種ビザをラオスのビエンチャンで取得する場合、事前の予約が必要となりました。実際にビザ取得に行ってきた人から情報が寄せられたので、最新の状況と予約の仕方の流れについてまとめてみました。その1 ビザ事前予約の方法につ...
印刷物デザイン制作タイ語タイ観光に便利・タニヤでパスポートコピーや地図印刷が安くできる店観光客などの旅行者ならパスポートなどのコピー、スマホで見た観光マップや情報サイトのプリントアウトなどで、簡単な印刷が必要になることがあると思います。シーロムのタニヤ通り沿いにあるタニヤプラザに印刷屋が入っています。ここは格安でプリントアウトやコピー、名刺や飲食店のメニュー・ポスターなどの制作ができます。どのくらいの料金...
印刷物デザイン制作タイ語タイ・バンコクでコピーするには プリンターやコピー機のある場所 タイに観光に来ている旅行者や、バンコクに在住していたり出張で来ている人には、急にコピーが必要になるときがあるものです。たとえば、出先で書類が急に複数部必要になったり、手続きで身分証やパスポートのコピーがいると言われた場合、予約した航空会社のエアーチケットを印刷しなくてはいけない時、などです。いまは、ちょっと地図をコピー...
印刷物デザイン制作タイ語バンコクで名刺制作やプリント・コピーが激安1バーツ印刷業者の場所バンコクで名刺や印刷物の制作をしている業者は数多くあります。ショッピングモールなどに入っている大手の「ダブル・エー」などが有名です。企業が多いシーロムエリアにも、色々な印刷業者が店舗を構えています。そうしたなかで、2016年7月に、シーロムにオープンしたばかりの印刷業者が、名刺印刷を、なんと1枚1バーツという格安料金で...
印刷物デザイン制作タイ語しっかりした焼肉屋のイメージ戦略に合う高品質チラシ制作印刷体験談どうも。●●●です。チラシのいい業者を紹介してもらって有難う。今、道で毎日スタッフに配らせてます。日本人マーケットだけではいかんと、タイ人の客率も増やしたいと思っていた矢先、うまいことやっていただいて。業者の担当さんや紹介してくれたお宅の●●君には感謝しております! 以前、違う業者にタイ語のチラシ作りを頼んだ...
印刷物デザイン制作タイ語タイバンコク日本語フリーペーパー新聞雑誌一覧・発行日情報まとめタイ王国には、合計40,249名の日本人が在住し、在タイ日本国大使館に在留届け出を出しています。一時的な滞在者なども含めると事実上10万人近い日本人がいて、一大コミュニティを形成しているともいわれています。特にバンコクに集中しおり、29,919名滞在しているそうです。そうしたタイでの日本人社会において重要な、情報収集ツ...
印刷物デザイン制作タイ語バンコクでポスターやメニューをラミネート加工する費用と納期はタイで仕事や趣味の活動をしていると、印刷したものにラミネート加工が必要になることがあります。社内で掲示するポスターなどの広報物をコーティングしたいときや、「ポイ捨て禁止」「喫煙場所」などのプレートを自作したい場合、飲み屋などの店をやっていてメンバーズカードを防水加工されて長持ちする素材で作りたい場合などは、フィルムでパ...
印刷物デザイン制作タイ語バンコクでプリンター外付けインクタンクの取り付けを改造屋に発注タイ・バンコクでパソコンのプリンターを使っていると、困る問題のひとつがインクの高さです。Canon、エプソン、HPなどメーカーや機種によって異なりますが、おおむね500~800バーツほどします。 具体的にはオフィスメイト(バンコクに複数店舗あるオフィス用品店)を覗いていると、HPの型番CH562NO61COのカラーイン...
印刷物デザイン制作タイ語バンコク・シーロムでプリンターのインクを販売している場所はどこか?家庭用のプリンターや、オフィスのサブプリンターを使っていて、急にインクが無くなるということがあります。そのような時、日本ではコンビニエンスストアに行って、必ずあるコピー機にデータを入れたUSBメモリーを挿せば、たちまちプリントアウトができるわけですが、バンコクでは、コンビニは数多くありますがコピー機サービスはないので、...
印刷物デザイン制作タイ語バンコクのCanonでプリンター修理を日本人スタッフが親切に対応してくれた体験談バンコクで家庭用プリンターが故障したり、しばらく放置していて調子が悪い場合、人から譲り受けたもので直し方がわからない、といったことがあったとき、どのように直すのでしょうか。今回は、Canonのタイ現地法人に修理を依頼した体験談をご紹介し、参考にしていただきたいと思います。古いプリンターで型番が謎?今回、修理が必要になっ...
印刷物デザイン制作タイ語バンコクの街の印刷屋にポスター制作を相見積もりした体験談タイでポスターを制作する際の段取りはどのような流れなのでしょうか。費用や注意点はどのような感じなのでしょうか。今回は、あるレストランで販促ポスターの制作依頼をしたケースをとりあげ、実際の流れについてみていくことにしましょう。シーロムエリアで日本人とタイ人客の双方向けにレストランを経営しているCさんは、メニューをリニュー...
印刷物デザイン制作タイ語タイで「ダブルエー」に名刺スピード印刷を頼んだ体験記タイ・バンコクで名刺やポスターなどの印刷を頼む際、価格、かかるスピード、そして質はどのようなものなのでしょうか。普段使っていない知らない店で頼んでみた体験記録と感想ををまとめます。今回は、名刺を100枚、片側・フルカラーで2人分を依頼することにしました。急ぎだったので、デザインはいつも依頼しているデザイナーにイラストレ...
印刷物デザイン制作タイ語タイでは日本語の表記を使う事が高級感の証である為に併記したデザインが多いタイでは数多くの日本食レストランが進出している親日国であり、バンコクの街であれば様々な所で日本の文字を目にする機会が多い観光でタイを訪れた人たちは大変驚かれる事だと思う。なぜここ迄日本語とタイ語と併記した食事のメニューや看板が多いのか?それはタイの人達が親日だという事もあるのだが、実は他にも別の目的があり日本語を併記し...